わかめの開発日記

ArduinoやRaspberry Pi で作ったものを紹介します

Raspberry Pi4 へRaspbianをインストール

Raspberry Pi 4 へのRaspbianインストール方法紹介

f:id:wakamelab:20200506044604j:plain

 

こんにちは、wakamelabです。

今までArduinoやstm32みたいなマイコンばかり使ってました。

Raspberry Piも使ってみたいけど、なんとなく手が出ない。。。

そんな中、Rspberry Pi 4 のRAM4GBをセールで安く購入することが出来ました。

どうてもいいですが、RAMが4GBあるって、普段マイコン触ってる人間からすると天文学的な容量ですよね。笑

 

シングルボードコンピューターにOS入れるの初めての経験だったので、Rspbianのインストール方法を自分への備忘録を兼ねて紹介します。

 

用意するもの

Raspberry Pi 本体

・microHDMIケーブル

・電源

・キーボード

・マウス

microSDカード

 

手順① RaspbianをPCにダウンロード

Raspbianとは、ラズベリーパイ財団がサポートしているLinuxベースのOSです。Raspberry Pi の公式OSという扱いです。

ダウンロードは以下URLから行うことができます。もちろん無料です。

URL : https://www.raspberrypi.org/downloads/raspbian/

 

 

f:id:wakamelab:20200506052626p:plain

リンクをクリックするとこんな画面に飛びます。

下にスクロールすると、3つの選択肢が出てきます。

今回は左上にある『Raspbian Buster with desktop and recommended software』をインストールします。

これをインストールすると、全部のパッケージが入っているそうです。

f:id:wakamelab:20200506052744p:plain

Download ZIPをクリック。

かなり重たい(2.5GB)ので、気長に待ちます、、、

ZIP形式でのダウンロードですが、解凍の必要はありません。

 

完了したらダウンロードしたソフトをmicroSDカードに書き込みます。

書き込みには『balena Etcher』を使用しました。

こちらからインストールできます。

URL : https://www.balena.io/etcher/

 

balena Etcherを立ち上げると、このような画面になります。

f:id:wakamelab:20200506192039p:plain


SDカードをPCに差した状態で、Select image をクリックし、先ほどダウンロードしたRaspbianを選択します。

右端のFlashがクリックできるようになるので、Flashボタンをクリックします。

これもまた時間がかかるので、気長に待ちます。。。

 

f:id:wakamelab:20200506194525p:plain

こうなったらmicroSDカードへの書き込みは完了です。

microSDカードを抜いて、Raspberry Pi に差し込んで下さい。

ようやくRaspberry Piを起動します。

 

手順② Raspberry Pi 本体のセットアップ

Raspbianを書き込んだmicroSDカードを本体に差し込み、マウス、キーボード、ディスプレイを接続した状態でRaspberry Pi を起動してください。

Raspberry Piには電源のスイッチがありません。電源ケーブルを差すと自動的に起動するので気をつけてください。

 

起動後、少し待って以下の画面になったらOSのインストールは成功です。

この画面にならない場合、microSDカードがきちんと差さっていないかOSの書き込みが上手くいっていないかのどちらかなので、再度確認してみて下さい。

f:id:wakamelab:20200506220350j:plain

後はウィザードに従いセットアップを続けてください。

途中でアップデートを問われますが、もちろんアップデートした方が良いですが、30分程度かかりますのでご注意ください。

待ってばかりですね笑

 

アップデート後、再起動すると完了です。